こんにちは!
みなさん楽しい生活を送っていますでしょうか?
今回は、自分が最近購入して、ぜひみなさんにおすすめしたい商品があったので紹介したいと思います。
それは何かと言いますと、
本家に負けないほどの高品質で、価格はなんと約4分の1!!
AppleのAirPodsに激似のイヤホン!!
です。
こちらの記事を読むことで
- Bluetoothイヤホンをちょうど探していた!
- でも正直、イヤホンに2万も出せない。
- Bluetoothイヤホンってどうなの?
- せっかくならAppleのAirPodsっぽいのがいい
なんという疑問、要望がある人の悩みを解決できます。
ちなみに、
運動をしても大丈夫なの?
という疑問をお持ちの方に初めにお伝えすると、
ジャンプしまくりのスケボーをしていても全然外れないのでオススメです。
【AirPods 似てる おすすめ】AirPods 激似のおすすめイヤホンはこれ一択です。
みなさんの生活にもはや欠かせなくなっているイヤホン。
移動中や、家でのリラックスタイムなど、幅広く利用している人は本当に多いと思います。
そして、Bluetoothイヤホンの普及が広がり、AppleもAirPodsというイヤホンを発売しています。
自分の周りにもこのAppleのAirPodsを使っている人は非常に多いなあという印象です。
こちらは大人気商品なんですが、お値段なんと一番安いモデルで17800円(税別)です。
正直言って高いなあと感じます。
ひと昔前の感覚では、イヤホンに2万円出すなんて、相当音質にこだわっている人しかいなかったのに、今ではそれが別に大したことないような感覚になってきているんですね。
それだけ人々の生活に、音楽が欠かせないものになってきているということでしょう。
YouTubeも今や全世代の人が見ていますもんね。
まあそんなことは置いといて、自分にはイヤホンに2万円を出す感覚がまだ備わっていないので、こちらのAppleのAirPodsにはまだ手を出せていないわけです。
何回かBluetoothイヤホンも使用したのですが、壊れたり、中国の空港で没収されたりで、
最近は、有線のイヤホンを使用していました。
しかし、やはり有線のイヤホンというのは不便に感じてしまいます。
もうイヤホンがポケットの中で絡まって解くのにいったい何時間を費やしているのだろうと考えてしまうほど、ポケットの中に入れたら、ほぼ確実に絡まって出てきます。
また、帰宅してデスクにイヤホンを置いておくのですが、有線だと幅もとるもんだからなんかデスクが汚く見えてしまいます。
そんなことが積み重なり、ついに再度、Bluetoothイヤホンを買うことを決意しました。
過去には、首にぶら下げるタイプや、専用ケースに入れるタイプの両方を試したことがある筆者。
結局、ポケットに入れて持ち運ぶことを考えるとケースに入れてしまう方が自分に合っているのではないかと考え、専用ケースがあるものから探すことにしました。
先ほど書いた通り、自分はイヤホンに2万を出す感覚のない人間のため、AppleのAriPodsは遠ざけていたのですが、
友人から
- 「AirPodsに似たような商品が格安で販売されている。」
- 「5000円以下だし、しかも高品質。」
という商品の噂を聞きつけ、AppleのAirPodsに見た目そっくりなイヤホンを購入してみることにしました。
そして、ネットを徘徊すること数時間。
様々な商品を比較検討し、万を辞して購入したのがこちらのイヤホンです。
楽天で Lazo というショップから販売されている、
です。
どうでしょう?
とりあえず見た感じはAppleのAirPodsにそっくりですよね。
ということで購入してみたので以下レビューです。
Lazo G10 Bluetooth5.0ワイヤレスイヤホン
外箱はこんな感じ。
早速開けてみます。
イヤホンと充電用コード(Cタイプ)、取扱説明書が入っています。
シンプルでいいですね。
説明書も日本語ですし、ガジェット系の製品にありがちな、たまにある日本語だけど「意味がわからない」何てこともないので安心です。
ケースを開けるとイヤホンが入っているので、取り出し、自分のスマホを接続。
初回接続も、5秒もかからずに接続できました。サクサクで快適です。
曲を再生してみましたが、音質も問題ありません。
さらにタッチ機能で音量を変えたり、曲を飛ばしたりと行くことも可能です。
運動しても落ちないのか?
運動しても落ちないのかっていうところも気になりますよね。
ということでこちらのイヤホンをつけたままスケートボードをしてみました!
結論から言うと、
全くずれません!!!
自分でもびっくり!
スケボーしたら、ジャンプしまくるし、横への動作もたくさんするので、落っこちちゃうんじゃないかと心配でしたがそんな心配は無用でした。
すみません。
まとめ
長くなったのでまとめると、今回筆者が購入したこちらのイヤホンは、
- 正直イヤホンに2万も出せない。
- Bluetoothイヤホンってどうなの?
- せっかくならAppleのAirPodsっぽいのがいい
なんて考えている人に超おすすめです。
AppleのAirPodsに激似でかつ、5000円以下で買えるものとしてはかなり評価高いです。
楽天上でのレビューも高いので、迷っている人は是非ポチってみてください!!
今回は筆者が最近購入した、優れものイヤホンの紹介でした。
ご意見ご感想があれば、お問い合わせフォーム、コメント欄よりお待ちしています!